昨日は終戦記念日🌿石馬寺では例年通り、施餓鬼法要を厳修いたしました。

施餓鬼法要は、ご先祖様をご供養する大切な法要です。私たちが今こうして生きていられるのは、ご先祖様のおかげ。その「おかげさま」の気持ちを胸に、今年大切な方を亡くされた檀家様をはじめ、ご縁のある皆様と共に、故人のご冥福とご先祖様への感謝をお祈りしました🙏

ご先祖様が繋いでくださった命に感謝し、平和への祈りを込めて、これからも日々の精進を大切に、皆様と共に歩んでまいります。

皆様の温かいお気持ちに、心より感謝申し上げます。

🪷石馬寺🐎
伝説が残る聖徳太子開基の古刹
拝観は土日祝㊗️限定 9:00〜16:00
HP▶️ https://ishibaji.jp/

#石馬寺 #施餓鬼法要 #先祖供養 #おかげさま #ご先祖様に感謝 #終戦記念日 #平和祈念 #供養 #寺 #お寺 #寺院 #仏教 #法要 #感謝 #🙏 #合掌 #ご冥福をお祈りします #temple #japanesetemple #buddhism

石馬寺

臨済宗 妙心寺派 石馬寺

https://ishibaji.jp/

〒529-1401 滋賀県 東近江市五個荘石馬寺町823番地

GoogleMAP

TEL/FAX:0748-48-4823

すべて見る

御都繖山 石馬寺
〒529-1401 滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823番地
お車でお越しの方
名神高速道路「八日市IC」より約30分
電車バスでお越しの方
JR琵琶湖線 能登川駅から「八日市駅行き」のバスに乗り7分
バス停「石馬寺」下車、徒歩15分