ご希望の皆さまに、「石馬寺」と名付けた銘菓と煎茶のセットをお出ししております。

これは、
①当寺の乱れ石積みの苔むした観音坂
②かつて当寺の奥の院だったと言われる雨宮龍神社の龍
③琵琶湖の豊かな水
をイメージして、住職が考案したものです。
ぜひご賞味ください。

随筆家の白洲正子さんが称賛された自然の断崖を借景とする、石馬の縁起を現す石庭を眺めながら、縁側でゆったりとお楽しみください。

IMG_3673

煎茶と和菓子セット 500円
(10名様以上。一週間前までに要予約)
※京都の銘菓御菓子司 田井弥本舗の手作りです。

石馬寺

臨済宗 妙心寺派 石馬寺

https://ishibaji.jp/

〒529-1401 滋賀県 東近江市五個荘石馬寺町823番地

GoogleMAP

TEL/FAX:0748-48-4823

すべて見る

御都繖山 石馬寺
〒529-1401 滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823番地
お車でお越しの方
名神高速道路「八日市IC」より約30分
電車バスでお越しの方
JR琵琶湖線 能登川駅から「八日市駅行き」のバスに乗り7分
バス停「石馬寺」下車、徒歩15分