新年明けましておめでとうございます
寺庭の私にとっては滋賀に来て10回目のお正月(里帰り出産を加えると11回目)、
こんな穏やかな、雪のないお正月は初めてでした
穏やかと言っても、大晦日から元旦にかけては、慣れましたが相変わらずのゆとりのなさ

除夜の鐘と毎年恒例の振舞うどん、聖徳太子1400年御遠忌の2022年大晦日は、例年以上にたくさんの方々がお詣りくださいました
小学生の息子に除夜の鐘108回のカウントを任せ、自分はうどんを茹で、運び、人数をカウントしてまた茹で・・・
気づけば年を越している状態

それでも、
「美味しかったです。ありがとうございます。」
笑顔で喜んでもらえることで、心がほっとあたたかくなる❣️
1年の最後に、自分がさせていただけること、与えられることに感謝です

今回は、東近江スマイルネットさん️が取材にお越しくださいました
放送は、本日1月4日(水)18時~
ケーブルTV「eおうみNOW」
今日の19時以降1時間ごと、明日も午前6時から3時間ごとに再放送されます
機会がありましたらご覧くださいね

 

室内の画像のようです

 

石馬寺

臨済宗 妙心寺派 石馬寺

https://ishibaji.jp/

〒529-1401 滋賀県 東近江市五個荘石馬寺町823番地

GoogleMAP

TEL/FAX:0748-48-4823

すべて見る

御都繖山 石馬寺
〒529-1401 滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823番地
お車でお越しの方
名神高速道路「八日市IC」より約30分
電車バスでお越しの方
JR琵琶湖線 能登川駅から「八日市駅行き」のバスに乗り7分
バス停「石馬寺」下車、徒歩15分