6月25日、約2週間に及ぶ《前期》秘仏御本尊特別大開帳が無事に円成いたしました
期間中、想像をはるかに上回るたくさんの方々が全国からご参拝くださり、御本尊様と御縁を結ばれました。
また、多くの檀信徒さん達が駐車場や受付係として、お揃いの石馬寺ボランティアTシャツを着て毎日のように手伝ってくださいました。
チーム石馬寺として取り組んだこの2週間は、大変ではあっても、得難い貴重な経験となりました
大開帳に伴う収入は、全て御本尊様のいらっしゃる本堂の修復資金に当てることにしています。
本堂の屋根修復は、現住職がこの石馬寺に来てからの悲願と言えます。
手探りで迎えた前期大開帳
初めてのことばかりで、行き届かないところも多々あったかとは思いますが、総じて素晴らしい御開帳になったと考えております。
檀信徒の皆さまをはじめ、御縁のある社寺、行政、地域、その他石馬寺を思ってくださるたくさんの方々、皆様のおかげです
ありがとうございました✨✨
2人、寺院、テキストの画像のようです

石馬寺

臨済宗 妙心寺派 石馬寺

https://ishibaji.jp/

〒529-1401 滋賀県 東近江市五個荘石馬寺町823番地

GoogleMAP

TEL/FAX:0748-48-4823

すべて見る

御都繖山 石馬寺
〒529-1401 滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823番地
お車でお越しの方
名神高速道路「八日市IC」より約30分
電車バスでお越しの方
JR琵琶湖線 能登川駅から「八日市駅行き」のバスに乗り7分
バス停「石馬寺」下車、徒歩15分